9月7日から10月31日まで
水性シリコン艶消し25%引き
水性ミッチャク、UVクリヤーが10%引き
この機会に是非ともお求めください。
※アクアカラー素焼き鉢用セットを
ご購入頂いた方は、
購入手続き後、備考欄にお好きなお色を
ご記入お願い致します。
5850円以上の購入で送料無料!!
-
水性サビ止め 100ml
¥850
特徴 水性タイプでアルミ、ステンレス、鉄部に直接塗れ、高い防錆力を発揮します。 臭気が少ないので室内の使用が可能です。 速乾性の為、1日で上塗り塗装までできます。 錆止め効果有りのプライマーとなります。 塗り面積 100ml 約1㎡ 塗装回数 1回 乾燥時間 夏場は2~3時間 (35℃以上で1時 間 冬場は6~8時間以上) 密着する物 アルミニウム(アルミ缶、ブリキ缶)ステンレス 鉄部 上塗り可能塗料 アクアカラー素焼き鉢用、水性シリコン艶消し、れんが、モジ2 きぬ、TUBUTUBU、ざら等、水性塗料全般
-
水性サビ止め 250ml
¥1,450
特徴 水性タイプでアルミ、ステンレス、鉄部に直接塗れ、高い防錆力を発揮します。 臭気が少ないので室内の使用が可能です。 速乾性の為、1日で上塗り塗装までできます。 錆止め効果有りのプライマーとなります。 塗り面積 100ml 約1㎡ 塗装回数 1回 乾燥時間 夏場は2~3時間 (35℃以上で1時 間 冬場は6~8時間以上) 密着する物 アルミニウム(アルミ缶、ブリキ缶)ステンレス 鉄部 上塗り可能塗料 アクアカラー素焼き鉢用、水性シリコン艶消し、れんが、モジ2 きぬ、TUBUTUBU、ざら等、水性塗料全般
-
れんが 1000ml 3本セット
¥6,500
水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります れんがはモルタル風の質感。 刷毛、ヘラ、コテ等を用いて多彩な模様を再現できます。 絞り袋を用いてホイップクリームの用に使えます。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中までしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
れんが 150g
¥500
お試し用サイズになります 水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります れんがはモルタル風の質感。 刷毛、ヘラ、コテ等を用いて多彩な模様を再現できます。 絞り袋を用いてホイップクリームの用に使えます。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中まででしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
れんが 500ml
¥1,500
水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります れんがはモルタル風の質感。 刷毛、ヘラ、コテ等を用いて多彩な模様を再現できます。 絞り袋を用いてホイップクリームの用に使えます。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中までしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
れんが 1000ml
¥2,400
水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります れんがはモルタル風の質感。 刷毛、ヘラ、コテ等を用いて多彩な模様を再現できます。 絞り袋を用いてホイップクリームの用に使えます。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中までしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
いわ 150g
¥500
お試し用サイズになります 水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります いわは荒目の骨材が入っており、ゴツゴツ感の仕上がりになります。 ヘラ、刷毛等を用いて多彩な岩模様を再現できます。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中まででしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
いわ 500ml
¥1,600
水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります いわは荒目の骨材が入っており、ゴツゴツ感の仕上がりになります。 ヘラ、刷毛等を用いて多彩な岩模様を再現できます。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中まででしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
いわ 1000ml
¥2,500
水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります いわは荒目の骨材が入っており、ゴツゴツ感の仕上がりになります。 ヘラ、刷毛等を用いて多彩な岩模様を再現できます。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中まででしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
ごつ 150g
¥500
お試し用サイズになります 水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります ごつはいわより骨材が多く入っており、よりゴツゴツ感の仕上がりになります。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約0.5~1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中まででしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
ごつ 500ml
¥1,800
水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります ごつはいわより骨材が多く入っており、よりゴツゴツ感の仕上がりになります。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約0.5~1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 中までしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
ごつ 1000ml
¥2,700
水性シリコンつや消し、アクアカラー素焼き鉢用塗料を混ぜても使えます ※色を多く入れ過ぎると柔らかくなりすぎ模様が出にくくなります ごつはいわより骨材が多く入っており、よりゴツゴツ感の仕上がりになります。 アクアカラー素焼き鉢用と同じ樹脂の為、色を混ぜて使用出来ます。 下塗り、上塗り兼用塗料となり、ニスは不要となります。 塗り面積 1000ml 厚さ1mmで塗った場合 約0.5~1㎡ 希釈剤 水 希釈率 5~10% 乾燥時間 夏季 4時間以上 冬季 12時間以上 ※厚みを付けた場合は夏場は1日、冬場は2~3日 仲間でしっかり乾燥させてください。 ドライヤー等を用いて強制乾燥させるとひび割れを起こし場合がございますので 注意しながらお使い下さい。
-
きぬ 150g
¥400
お試し用サイズになります ※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります 刷毛、ローラー使うとキャンパスボードのように、優しい肌触りに仕上がります。 吸い込みの少ない塗膜、真っ白に仕上がるため、赤や黄色等染まりが悪い色でも 色のりが良く美しく仕上がります。 スポンジを使うとつぶつぶ模様の下地を作る事も出来ます 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 約10時間 ※きぬ100gを刷毛で3.5号鉢を約4鉢塗れます。
-
きぬ 500ml
¥1,200
※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります 刷毛、ローラー使うとキャンパスボードのように、優しい肌触りに仕上がります。 吸い込みの少ない塗膜、真っ白に仕上がるため、赤や黄色等染まりが悪い色でも 色のりが良く美しく仕上がります。 スポンジを使うとつぶつぶ模様の下地を作る事も出来ます 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 約10時間 ※きぬ100gを刷毛で3.5号鉢を約4鉢塗れます。
-
きぬ 1000ml
¥1,950
※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります 刷毛、ローラー使うとキャンパスボードのように、優しい肌触りに仕上がります。 吸い込みの少ない塗膜、真っ白に仕上がるため、赤や黄色等染まりが悪い色でも 色のりが良く美しく仕上がります。 スポンジを使うとつぶつぶ模様の下地を作る事も出来ます 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 約10時間 ※きぬ100gを刷毛で3.5号鉢を約4鉢塗れます。
-
TUBUTUBU 150g
¥400
※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります TUBUTUBUはざらざらした細かい質感の下地を作り、刷毛を用いて 模様を再現できる下塗りベースです。 ZARA ZARAベースより細目に仕上がります。 吸い込みの少ない塗膜を形成し、真っ白に仕上がるため、 赤や黄色等,染まりの悪い色でも色のりが良く美しく仕上がります。 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 10時間以上 塗り面積 500ml 約2~3㎡
-
TUBUTUBU 500ml
¥1,200
※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります TUBUTUBUはざらざらした細かい質感の下地を作り、刷毛を用いて 模様を再現できる下塗りベースです。 ZARA ZARAベースより細目に仕上がります。 吸い込みの少ない塗膜を形成し、真っ白に仕上がるため、 赤や黄色等,染まりの悪い色でも色のりが良く美しく仕上がります。 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 10時間以上 塗り面積 500ml 約2~3㎡
-
TUBUTUBU 1000ml
¥1,950
※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります TUBUTUBUはざらざらした細かい質感の下地を作り、刷毛を用いて 模様を再現できる下塗りベースです。 ZARA ZARAベースより細目に仕上がります。 吸い込みの少ない塗膜を形成し、真っ白に仕上がるため、 赤や黄色等,染まりの悪い色でも色のりが良く美しく仕上がります 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 10時間以上 塗り面積 1000ml 約6㎡
-
ざら 150g
¥400
お試し用サイズになります ※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります ざらはざらざらとした質感の下地を作る下塗りベースです。 優しい肌触りに仕上がります。 ZARA ZARAベースと同じ風合いに仕上がります。 上塗りの吸い込みが少ないため艶むらが少なく綺麗に仕上がります。 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 約10時間以上 ※ざらは500mlで約2㎡塗れます。
-
ざら 500ml
¥1,200
※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります ざらはざらざらとした質感の下地を作る下塗りベースです。 優しい肌触りに仕上がります。 ZARA ZARAベースと同じ風合いに仕上がります。 上塗りの吸い込みが少ないため艶むらが少なく綺麗に仕上がります。 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 約10時間以上 ※ざらは500mlで約2㎡塗れます。
-
ざら 1000ml
¥1,950
※下塗り塗料のため、上塗りが必要となります ざらはざらざらとした質感の下地を作る下塗りベースです。 優しい肌触りに仕上がります。 ZARA ZARAベースと同じ風合いに仕上がります。 上塗りの吸い込みが少ないため艶むらが少なく綺麗に仕上がります。 夏:乾燥時間 約3時間 冬:乾燥時間 約10時間以上 ※ざらは500mlで約2㎡塗れます。
-
もじⅡ 150g
¥500
お試し用サイズになります ケーキのホイップのような材料で、1~2㎜の細くお好きなアルファベットや文字や 線や多彩な模様をしぼり袋等を用いて再現できます。 シリコン樹脂なので、水性シリコン艶消塗料を混ぜて使用可能で、 高い耐候性(色落ちしない)防水性のため、ニス不要です。 乾燥時間 夏場 3時間 冬場 8時間 ※もじⅡは線を描くことに特化しております。 全面に塗装すると、膨れ現象を起こすことがありますのでお勧めいたしません
-
もじⅡ 500ml
¥1,500
ケーキのホイップのような材料で、1~2㎜の細くお好きなアルファベットや文字や 線や多彩な模様をしぼり袋等を用いて再現できます。 シリコン樹脂なので、水性シリコン艶消塗料を混ぜて使用可能で、 高い耐候性(色落ちしない)防水性のため、ニス不要です。 乾燥時間 夏場 3時間 冬場 8時間 ※もじⅡは線を描くことに特化しております。 全面に塗装すると、膨れ現象を起こすことがありますのでお勧めいたしません
-
もじⅡ 1000ml
¥2,400
ケーキのホイップのような材料で、1~2㎜の細くお好きなアルファベットや文字や 線や多彩な模様をしぼり袋等を用いて再現できます。 シリコン樹脂なので、水性シリコン艶消塗料を混ぜて使用可能で、 高い耐候性(色落ちしない)防水性のため、ニス不要です。 乾燥時間 夏場 3時間 冬場 8時間 ※もじⅡは線を描くことに特化しております。 全面に塗装すると、膨れ現象を起こすことがありますのでお勧めいたしません